あぶろぐ

This page doesn't exist.

Vivo Book Pro 15" レビュー

はじめましての方ははじめまして。Avrilです。この度、黒歴史メーカー及びブログを作成してみました。この記事を書く目的だけで作ったので、今後このブログをどうするかは未定ですが、とりあえずタイトルにもあるようにVivo Book Pro の方をレビューしていきます。

 

概要

www.asus.com

今回購入したのはこちらのASUS Vivo Book Pro 15.6" モデルです。スペックはAmazonによるとこのようになっています。

Brand Name Asus
Series ASUS VivoBook Pro
Form Factor Laptop
Item Height 20 millimeters
Item Width 25.7 centimeter
Display Size 15.6 inches
Maximum Display Resolution 1920x1080 pixels
Processor Brand Intel
Processor Type Intel Core i7
Processor Speed 2.2 GHz
Number of Processors 6
Memory Size 8 GB
Memory Technology DDR4_SDRAM
Memory Type GDDR5
Maximum Memory Supported 16 GB
Hard Disk Size 1000 GB
Hard Disk Technology Hybrid Drive, 2.5" SATA HDD
Hard Disk Interface Serial ATA
Graphics Coprocessor GeForce GTX 1050
Graphics Chipset Brand nvidia
Graphics Description Dedicated
Graphics Memory Type GDDR5
Graphics Memory Size 4 GB
Graphics Card Interface PCI-E
Connectivity Type Bluetooth+ Wi-Fi
Wireless Standard 802.11.b, 802.11.g, 802.11.n
Number of USB 2.0 Ports 2
Number of HDMI Ports 1
Voltage 19 volts
Optical Storage Device Type None
Operating System Windows 10 Home
Lithium Battery Energy Content 47 watt_hours
Lithium Battery Packaging Batteries contained in equipment
Lithium battery Weight 50 grams
Number of Lithium Ion Cells 3

f:id:Avril0404:20181230095006p:plain

トータルは日本円換算で115,682円でした(2018/12/25当時)AmazonCanadaで購入したため、13%の消費税がかかっています。

 

使用感など

私の部屋のライティングがお世辞にもいいとは言えないので、残念な写真とともにお送りします。

 

f:id:Avril0404:20181231090826j:plain

f:id:Avril0404:20181231090842j:plain

f:id:Avril0404:20181231090851j:plain





 

開封した時の写真です。Apple製品のような、梱包のこだわりは感じられす、ほぼほぼ空きスペースでした。衝撃を和らげるためかな。

f:id:Avril0404:20181231090906j:plain



つや消し加工がしてあり、いうほど安っぽくはないです。DynaBookはザ・プラスチックだったので余計そう感じるのかもしれません。

f:id:Avril0404:20181231090925j:plain

付属品はこれだけ。さすが外資系?充電器はアースが付いている、北米規格でした。

f:id:Avril0404:20181231090943j:plain

デザインはMBPっぽい。タッチパッドはすべすべしており、やはりMacのトラックパッドっぽいなあと感じました。

f:id:Avril0404:20181231090958j:plain

私のDynaBookと比較。同じ15.6"ですが、Vivo Bookのほうが200gくらい軽いです。

そしてだいぶ薄い。薄さの写真は一応撮ったんですけどあんまり人様に見せられそうなあれじゃなかったので割愛します。

f:id:Avril0404:20181231091019j:plain



説明書と言うには物足りない冊子。読んでないです。

f:id:Avril0404:20181231091033j:plain

少し独特なキーボード配置。矢印キーが少し押しにくいかなあという印象でした。そして、タッチパッドは位置的都合から左に少し寄っています。打つときに触れてしまうとかいうことはないですが、デザイン性に欠けるかも。タッチパッドの右上の四角は指紋認証です。数回試した限りですが、精度はなかなか良かったです。サインインするときがすごく楽になります。

f:id:Avril0404:20181230100535p:plain

スペック的な。全体的に見てメモリが弱いかもしれません。

f:id:Avril0404:20181230100816p:plain

GPUも、インストールに手間取りましたがなんとか動いてくれています。しかしゲームをやるときには100%近くまで使用量が上がってしまいました。

Fortniteをこの設定でやったところ、ものすごい温度になって驚きました。今は影とポストプロセス以外はすべて高品質設定です。

 MAXまで上がったときのスクショです。膝の上で使うのは熱いのでおすすめできません。低温やけどしそうでした。

 

 

総評

まだ2日しか使っていませんが、私はこのノートパソコンに満足しています。キーボードやメモリなどは解決できる問題ですし、何よりコスパがいいです。Celeron機に8万円払った過去の自分を殴りたいレベルです。パソコンで作業をする際のカクつきやフリーズなども気にならなくなり、慢性的に感じていたストレスを感じなくなりました。(フリーズしないでマストドンできるのつよい。。。)

FortniteもSims4もSims3も難なくプレーできましたし、重いと言われているペイントソフトも、そこまでラグを感じずに使うことができました。コーディング系はまだ試していないのでわかりませんが、いずれ試したいと思います。あと、オーディオ系もレビューできてないので、それはまたいつか機会があれば…。(たぶんしない)

 

ということで、完全にクリスマスの変なテンションでポチったVivoBookは、今年一番のいい買い物になりました:)

 

 

 この記事は12月31日誕生日のいりこさんに捧ぐ

使用感とてもいいよ:)

f:id:Avril0404:20181231091055j:plain